ひであ観察日誌

ひであの観察日誌です。自転車やペンギン、同人サークル「春うらら」の告知もこちらでおこないます。

BRM321埼玉400 アタック日光&ビーフ

「BRM321埼玉400 アタック日光&ビーフ」に参加してきました。

同じ日に「BRM321千葉400ぐるっと房総」もあったのですが、あっちのスタート地点となる袖ヶ浦より、こっちのスタート地点になる越谷の方が20kmくらい近いんですよ。他の距離ならともかく400kmは睡魔との闘いなので、1分でもぎりぎりまで寝ていたい! というわけでこちらにエントリーしました。

出かける前に、お馴染み計量。
総重量は先々週より1kg多い88.8kg。何が増えたんだろう? とよく見ると、増えているのは服装込みの体重です。そういえばカステリのウィンターウェアは重かったっけ。…実は、裸体重も増えているのは無視しましょう。*1

朝は5時に起床、7時の受付に合わせて越谷の出羽公園へ向かいます。 

P3214825.JPG

装備は前回とほぼ同じですが、今回の服装は悩みました。
そろそろ暖かくなってきたものの週末から冷えるという予報、それに加えてぎりぎりまで雨予報も出ていました。幸い、朝の予報で雨は回避できそうでしたが、日光から那須塩原と北の高原へ向かい、復路もビーフラインから先は道祖神峠越えも含めて夜間走行となります。
悩んだ結果、暑かったら脱げばいいやと、1月のブルベと変わらない服装で出かけることにしました。

会場への移動で既に汗をかきだして、さすがに選択をミスったかとも思ったのですが受付を終えて待機しているとさすがにじわっと冷えてきます。結果的に後半の夜の寒さを考えれば正解のレイヤリングでした。

IMG_2815.JPG

ブリーフィング直前、頭におかしな物干し竿をつけたzucchaさんが到着。 

IMG_2817.JPG

ヘルメットにつける、回転型の自撮り棒とのこと。ぐるぐるまわってライダーを撮影してくれます。逆に皆で取り囲んで撮影会。

彼は来年「Race Across AMERICA (RAAM)」への参戦を計画していて自分もできる協力はしようと考えています。今年の6月にはそのRAAMへの参加資格をえる為のレース「Race Across the West (RAW)」を走るのですが、これを装着して走るつもりなのでしょうか? 手に取ってみるとかなり重たいんですよね。
…首とか背中、痛めない?

Race Across AMERICA (RAAM)
西海岸カリフォルニアから東海岸アナポリスへ3,000マイル (4,800km) 走るエンデューロレース。ソロ部門とチーム部門がある。

Race Across the West (RAW)
RAAMへの参加資格をえる為のエンデューロレースのひとつ。RAAMと同じスタート地点から東側を860マイル (1,400km) 走行する。

ちなみに日本の車道を走るにはさすがに回転半径が大きいとのことで、今日これを着けて走るわけではありませんでした(笑)

P3214829.JPG

そうこうしている間にブリーフィング。装備チェックをしてもらって8時にスタートします。

P3214837.JPG

序盤は、前述のzucchaさんの後ろに付いて走ります。本来ならこういう時は二人でローテーションして走った方が効率もいいのですが、無理です、後ろに付いていくので精一杯。ちょっと気を抜くと置いてかれそうでした。

IMG_2824.JPG

PC1、…へとへとです。

ここまで100kmのグロスが29.7kmhとほぼ30kmh。信号が多めの野田市内を抜けるまではさすがにグロス27kmhだったものの、抜けて栃木県に入るとペースアップしてグロス33kmhくらいだったでしょうか? スタートしてまだ3時間半も経過していません。富士チャレとかのサーキット走行を除けば100kmの自己記録です。
そして、その代償に脚も消耗しました。後ろに付きっぱでずいぶんと楽ができているはずなんですけどね…。

この先は日光まで上り基調、付いていくことすらできないと判断してzucchaさんには別れを告げます。ついでに日も出て暑くなってきたので冬用ジャケットを脱ぎました。

ここから先はマイペース。…よりちょっと抑えて。残りはまだ300kmあるので消耗した脚を休ませつつ走ります。 

P3214845.JPG

アップダウンをしつつ最後にがっつり上って日光へ。

IMG_2826.JPG

初日光! 駅前の「揚げゆばまんじゅう」と、大通り沿いのお店に売っていた「ゆばむすび」を堪能しました。揚げゆばまんじゅう屋さんはブリッチェンの選手もよく訪れるとのこと。揚げたてのカリカリと餡子の甘みが胃に染みます。

P3214853.JPG

さらに4kmほど先でPC2。ここで先ほど買ったゆばむすびを堪能。

ここからはしばらく下り基調。下り終わった所から再び上って那須塩原へ向かいます。

P3214856.JPG

上りといっても日光と比べればゆるやかな上りです。

IMG_2828.JPG

上りきった所でPC3。…ここ見覚えがあるぞ? 昨年のGWに那珂ちゃん下りで立ち寄ったことがありました。 さらに思い出してすぐ隣にあるラーメン屋さんへ。

IMG_2830.JPG

まだ午後3時でしたが夕飯がわりに「じとじとラーメン」。ここ、昨年来た時は閉まってたんですよね。

ここからは南下します。 せっかくの下り基調なのですが向かい風、東南の風だったでしょうか。無風なら気持ちよく下れそうなゆるやかな斜度なのに勿体ない、プラマイゼロですよ。

IMG_2832.JPG

日が暮れた所で、常陸大宮のPC4に到着。 スタッフの方がいたので先に行ったzucchaさんの消息を聞くと1時間以上前に出たとのこと。予想はしていましたが、別れて160kmで1時間の差がつきました。

ここで危うくレシート貰い忘れ。 危うくというか、完全に貰い忘れてPCを後にした次の信号の待ち、何気なく首から提げているブルベカード入れを手に取りました。虫の知らせだったのでしょうか? そういえば貰ってないぞと気がついて、慌てて取って戻して改めて買い物をします。
…危なかった、冷や汗ものです。

ここからは後半の目玉、ビーフラインからの道祖神峠です。

P3214870.JPG

初ビーフだった1ヶ月前の「BRM321埼玉300アタック霞ヶ浦&ビーフ」では、想定外のアップダウンの連続に脚も心も消耗してしまいましたが今回はひと味違います!

上りは淡々と出し過ぎないようにして、下りでロスしないように。前回は上りで頑張ろうと脚をまわし過ぎて下りで脚がまわせなかったのが敗因でした。結局、その上りでも頑張りほど脚はまわりませんでした。

どうも秋以降、冬の間は平地ばかり走っていて10%級の坂を走っていなかったことでロングライドでの坂の上り方を失念していたようです。

IMG_2833.JPG

PC5 千代田中志筑、ゴールまで残り80kmまで来ました。
寒い。予想では道祖神峠がいちばん冷えるだろうと思っていたのですが、今回一番寒かったのはここでした。

日が暮れてもビーフラインに入るまではPC1でジャケットを脱いだまま

ドライアンダー(outwet) + アンダー(UA coldgear) + 普通の長袖ジャージ

で快適に走ってきました。それが南下するにつれ寒くなり、ビーフラインの途中で我慢できなくなってジャケットを羽織りました。

そういえば、ここで1時間遅い9時スタート組の弾丸列車にパスされました。Eさんを含む4名の尾灯の軌跡は、あっという間に彼方へ消えました。すっげ〜速い。

筑波を通過して日が変わる前にPC6。

IMG_2837.JPG

さらに2時間、頑張って走ってゴールしました。

IMG_2839.JPG

PC5ほどでは無いものの、ここも寒い。テントの中とはいえスタッフの皆さんお疲れ様です。

400kmはこれまで5回走って4回目の完走です。20時間を切れたのは今回がはじめて。あと、これを書いているいま気がつきましたが、雨に降られなかった400kmも今回がはじめてです。雨に降られないって、それだけで幸せですね。

眠くならないうち、気力が残っているうちにと帰宅。5時に布団に潜り込めたので、起きてから寝るまでがちょうど24時間でした。

これで今年はここまで200、300、400kmと2回ずつ完走しました。
次のブルベは再来週、R東京主催の「フレッシュ」です。宇都宮400を一緒に走ったJさんと、今回、後ろに付かせて貰ったzucchaさんの3人で走ります。昨年は同じ面子でDNFしてしまったので、今年こそ目指せ完走!

なお、次のBRMとなる600kmは、4月がこのフレッシュを含めた他の予定で埋まっているのもあって5月のヘブンウィークになります。

*1:現在、標準体重より+1kg。ただ体脂肪計を信じるならこの+1kgは脂肪ではなく筋肉なので悩ましい。