ひであ観察日誌

ひであの観察日誌です。自転車やペンギン、同人サークル「春うらら」の告知もこちらでおこないます。

BRM319あおばスーパーヒドイ200km 鶴鶴鶴

先週に引き続き…先週? あ、「半分追い風400」は先々週でした。 なんだか週感覚がおかしくなって毎週走っているように錯覚してしまいます。

あらためて、VCRあおば主催の「BRM319あおばスーパー200km 鶴鶴鶴」に参加してきました。

今回は、タイムラプスは無しです。 どうもカメラの充電に失敗したようで電源をオンにして数分で録画が終了していまいました。 玄関を出たところで途切れていました。

Untitled

2時半に自宅を出て、自走で鶴川へ45km。
だいたい予定通り5時ちょい前に着きました。 グロスで18kmh。都心を横切っての移動は深夜とはいえ信号峠がはんぱない。 気分的にはさらに10km遠いAJ千葉の袖ヶ浦まで行く方が楽なくらいです。 

あおば主催のブルベは、3年前の「天城峠600」以来となる2回目。 「#アオバヒドイ」の金字塔、スーパーシリーズを走るのははじめてです。 天城峠は伊豆半島での雨でメンタルを削られてDNFしてしまったので、実はまだあおばのブルベを完走したことがありません。 *1

P3190072

受付をして、空が明るくなってきたところでブリーフィング…、その前に、先週、ニュージーランドで行われていたRMブルベ「Tiki Tour 1200」の事故で亡くなられたAudaxJapan会長 稲垣さんへ黙祷。

稲垣さんとは、2ヶ月前の1月に関西へ遠征した「近畿300うずしお」でお会いしたばかりでした。 折り返しの道の駅 うずしおで「いやぁへろへろだよ」とそれでもいつもの笑顔で楽しそうに話していたのが思い出せます。 LELも含め、海外のRMの話とかをもっと聞きたかった…。
自分も今日は喪章を付けて走ります。 

Untitled

気を取りなおして、6時にスタートです。
今日は一日「去年の夏以来のブルベですよ」なんていってるJさんと一緒でした。 そんなことをいっていた彼を、自分なんて今年はこれで6本目のブルベなのに最後まで千切ることができなかったんですけどね。 千切るなって?

かくいう自分も6本目とはいっても山岳ブルベを走るのはひさしぶり。 今年はもちろん昨年を含めて1本も走ってません。 もちろん、楽しみでしかありません。

P3190074

序盤の信号峠に耐えて道志道に入ると少しずつ標高が上がっていきます。

ただ、ひとつめの厳道峠の標高は805mとわかっているので、峠までの残り距離とeTrexに表示されているいまの標高足し引きして峠までの平均斜度を計算するのですが、峠道の入口が近づいてくるのに標高はじわじわとしか上がっていきません。 戦慄です。

P3190078

道志道を外れて峠まで残り2km、この時、峠との標高差は300mを越えていました。

P3190082

つ・ま・り、平均斜度15%以上 !!

アオバヒドイ !!

Untitled

入口から立ち漕ぎのみで400m上ってまずは通過チェック、フォトコントロール。

道は狭いし落ち葉も砂も出ていて、斜度以上に走りにくいったらありません。

大事なことなのでもう一度、アオバヒドイ !!

P3190085

「上り勾配あり↗」なんてわかってんですよ !!

Untitled

なんとかぎりぎり足をつかずに厳道峠まで辿り着きました。 その代償として脚は売り切れましたけど。 ダメージ大。

そしてここからの下りも怖かった。
上りの路面を見て予想できていたのですが、落ち葉に砂に、ところどころ舗装が剥がれた穴も空いていてほぼブレーキングしながらのダウンヒル。 平地を走っているのと同じくらいしか速度が出せませんでした。 もちろん安全第一です。

Untitled

しばらく下って、ゴルフ場(秋山カントリークラブ)の脇で往復1kmほどルートミスしてから、上って新雛鶴トンネルを抜けます。 たいした斜度でも無いはずなのですが厳道峠のダメージで脚がまともにまわりません。 へろへろです。

ここから富士道へでる都留までは緩い下り。 たぶんここを走るのははじめてです。 そして、そういえばこのあたりでリニアの高架を横切るんじゃないかなと思っていたら、ありました。

P3190090

というかこれたぶんリニア山梨実験線の終点ですよね。 いいものを見ました。

Untitled

そのまま下ってPC1、ここまで77km。 このルートは距離よりも残り峠数なので、その数でいえばあと2つ。

富士道を大月から甲州街道(R20)、旧甲州街道(K30)に乗り換えて峠越えに入りましたが、…暑い。 気温は17度。 厚手のモンベル メリノウールのアンダーにAudaxJapanウールジャージの重ね着にはちょい気温があがり過ぎたようです。 袖をまくってなんとか耐え上ります。

Untitled

峠を越えて少し下った所で通過チェック、談合坂SA(下り)。

Untitled

PC1から1時間くらいしか経っていませんが、我慢できずにソフトクリームとパエリア。

距離はちょうど半分だけど、あとは鶴峠を越えるだけです。 実際には途中にちょっとした下りがあるので体感的にはあと1.5峠。

P3190100

標高1000m越える峠はひとつもないのに、…つらみ。

P3190101

鶴峠。 ここへ来たのはたぶん2回目です。 標高のせいか、旧甲州街道の峠ほど暑くありませんでした。

あとは下って平坦だけ。
と思っていたのですがそれでも残り80kmという距離は近くありませんでした。 奥多摩湖までは斜度もあって軽快に下れたものの、その先は軽い北東の向かい風とまわらない脚の合わせ技。

Untitled

最後は渋滞をかき分けてゴールした頃にはもう、歩くのも億劫なほどでした。

最後にもひとつ、アオバヒドイ !!

Untitled

帰りも自走するつもりだったのですが、新百合ヶ丘駅から輪行で帰りました。

本日の走行中のカロリー収支(含む自走)
消費カロリー 7386kcal / 摂取カロリー 4046kcal

*1:AJ神奈川だった頃の「あおば200富士みち」は走ったことがあります。 というかこれが初ブルベでした。