やっとこさ入手♪
とるもとりあえず,セットアップして遊んでみました。
グラフィックはほどよく進化。
…とは言っても,一世代遅れで,RADEON 9600Pro で十分快適に動きます。
重いという噂を聞いていたので心配していたのですが,安心しました。
前作シヴィ3とのわかりやすい違いは,「宗教」の導入でしょうか。
これまでも「寺院」や「大聖堂」など,宗教的な意味合いを持つテクノロジー,建造物は多くみられましたが,今回は,国教という考え方を導入し,他国や都市間の宗教の違いが影響を持つようになりました。
ちなみに,ユダヤ,キリストにイスラム,仏教等々実在する宗教が採用されていますが,個々の宗教による優劣はありません。
後述の宗教制度が「宗教の自由」になるとあんまし関係ないのかな?
場合によっては,自由化しない方が有利に働くこともありそうです。
これまでただ「政治体制」のみであった社会制度が細分化。
政治体制,法制度,労働制度,経済制度,宗教制度それぞれに自国の制度が設定できるようになりました。
細分化されたことで,特色が出にくくなったような気がしますが,どれを変えても「革命」が起こってしまうので戦争中とかには怖くて変えにくいかも。
まだ,近代になったあたりまでしかプレイしていないので雑感ですが,正常進化したかなという印象です。
はっと気が付いたら,3時間過ぎてましたし(^^;

- 出版社/メーカー: サイバーフロント
- 発売日: 2006/06/17
- メディア: DVD-ROM
- クリック: 18回
- この商品を含むブログ (44件) を見る