ひであ観察日誌

ひであの観察日誌です。自転車やペンギン、同人サークル「春うらら」の告知もこちらでおこないます。

SCIENCE

ノーベル 化学賞

下村脩氏 昨日の物理学賞に続いて、また日本人がきました!! なんか、今年は名大絡みの人が多いですね〜 そういえば、以前化学賞を取った野依氏もそうでしたよね。 ちなみにこの方、長崎医科大学附属薬学専門部卒業らしいので、もしかしたら初の旧帝大以外の…

ノーベル物理学賞

一気に、日本出身者3人が受賞♪ 南部陽一郎氏、小林誠氏、益川敏英氏と、素粒子の分野の偉い人が揃い踏み。 南部さんはいまはアメリカ籍のようで、ノーベル財団の受賞者表示でも「USA」とされていますが (^^;) いまちょうど、NHKで小林、益川両先生へのインタ…

水を得た火星

火星に水、米探査機が地中から検出…地球外生命探査は新段階へ(読売新聞) 昔からあるあると,あることが当たり前のように言われてきた火星の水。 やっとその存在が確認できたようです。 次はどの程度の量があるのか? ですね。 (どれくらい本気かわからな…

クラーク死去

「2001年宇宙の旅」作者、スリランカで死去 | Reuters あちゃー,亡くなられてしまいましたか。 数年前の津波の時には,彼,アーサー・C・クラークがスリランカのゴールで健在であったことが伝えられていました。 90才なので,それなりに天寿を全うした…

今月の日経サイエンス

塩谷善雄氏のエッセイに倖田來未の話題が。 その中で,彼女の釈明に関して, 羊水が腐るが非科学的で事実と著しく反するたちの悪い雑言であることをはっきりとは認めていない。 と書かれていて,ああそういえばと思いました。 彼女自身はTPOを間違えただけで…

今月の日経サイエンス

2008年のカレンダーが付録。 今回は「顕微鏡で見る 植物の世界」。 顕微鏡というと,ひとつ間違うと気味が悪い絵面になりがちだが,比較的神秘的な雰囲気でまとめられています。 ちょっと忘れていたアメリカの火星探査車「オポチュニティー」「スピリット」…

[http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070422-00000038-jij-int:title=3割が天動説信じる 恐竜時代にも人類? ロシア調査]

いやいやいやいや。 大丈夫かロシア? まあ,これほどまでとはいかないまでも日本も案外他国のこと言えないかもしれないけど (^^;)