2日前に唐突に欲しくなって、ぽちっと購入。
すぐに出荷されて今朝佐川の宅配で受け取りました。
主な動機は、最近 flickr に対応した拙作のカロリー貯金サイト「カルチョ!」にお手軽に食べたものの写真をアップロードしたくなったため。
カルチョ! - 2009年01月08日(木) | ひであさんの記録
↑がその記録です。
これまでは *1、携帯電話で写真を撮って、flickr のアップロード用メールアドレスへ添付メールを送るる、という方法で更新していたのですが、せっかくコンパクトデジカメをもっているのに携帯 (au W63K) の低画質で撮るのはもったいないな〜と思うようになっていました。
たった数日でそう思うんならと、思い切って Eye-Fi を購入!!
朝、届いてから家の無線LANアクセスポイント(fon) に設定しました。
flickrアカウントの設定もして、さっそくカメラで写真を撮ってしばらく待つと、ちゃんとアップロードが出来てます。
↑の写真は、どちらもその写真。
カードの写真は、いちどデジカメの内蔵メモリに撮影してから、Eye-Fi へコピーしたものです。
当然のことながら、無線LANのアクセスポイントが無い場所ではいくら撮影してもアップロードされませんが、いままでいちいちパソコンへSDカードをつなげてデータを吸い出していたことを考えると、思っていた以上に便利かもしれません。
あとこれ、DSi や、Wii でもちゃんと機能するようです。
DSi で撮った写真がちゃんとアップロードされたのは確認しました。

アイファイジャパン Eye-Fi Share 2GB ワイヤレスメモリーカード EYE-FI-2GB-J
- 出版社/メーカー: Eye-Fi Japan
- 発売日: 2009/04/27
- メディア: Personal Computers
- 購入: 27人 クリック: 1,366回
- この商品を含むブログ (110件) を見る
*1:といっても3〜4日くらい