ひであ観察日誌

ひであの観察日誌です。自転車やペンギン、同人サークル「春うらら」の告知もこちらでおこないます。

BRM329東京300 ぐるっと甲斐

富士ヒルのエントリー峠(3級) *1 を終えてベッドイン、日がかわって1時に起床しました。

2時に家を出て川崎へ。ちょうど受付が始まる4時にスタート地点に到着。

 

今年、はじめてのブルベ「BRM329東京300 ぐるっと甲斐」に参加してきました。
いくら寒さが苦手だからといって遅すぎです。桜も開花してしまっています。

受け付けでJさんと合流。今日は、最後まで一緒に走る予定です。
彼ははじめての300kmとなりますが、月初に雨の「BRM302宇都宮200 茂木」を余裕を持って完走しているようなのでまったく心配していません。

ブリーフィングを終え、車検を受けて5時前にスタート。
じっとしていると肌寒さもある夜明け前も、自転車に乗ってしまえばちょうどよい気温です。

 

序盤は抑えつつ、集団になったりばらけたりしながらPC1。奥多摩
青梅街道と多摩川を挟んで併走する都道45号を走ったのははじめてだったのですが、走りやすく気持ちのいい道でした。

 

奥多摩湖をぐるっとまわって本日の最高標高1477m、柳沢峠へ。
大菩薩ラインを走るのも、柳沢峠も越えるのもはじめて。工事中で再舗装のために何カ所か砂利道になっていたものの、広くて整備されたきれいな道です。
この標高だとまだ雪が残っているんですね。

 

峠の茶屋から向こう側をのぞむと富士山。次の上りはあの富士山の麓、河口湖になります。

そういえば途中、シングルで上っている人を見かけました。…というか、ぐいぐりと力強いペダリングでちぎられました。峠で話を聞くと、シングルでの柳沢峠ははじめてだそうで、おみそれ。

 

広くてスピードが乗って怖い柳沢からの下りが終わる頃にPC2。笛吹川沿いは向かい風基調で、少し脚を削られました。
峠を越えてからJさんと「せっかくだからほうとうでも食べようか?という話をしていたのですが、事前にスケジュールしておかないとダメですね。よさそうなお店はがないな〜と走っている内にPCに着いてしまいました。

ほうとうは諦めて補給をとってリスタート。

 

淡々と上って若彦トンネル。
こちらも雪が残っていて、雪崩の後も。先週まで途中区間に通行止めがあったというのも納得します。

  

長くて肌寒い空気のトンネルを潜ると河口湖。湖畔から見える富士山に心が洗われます。だからでしょうか、甲府で食べ損ねたほうとうの代わりを思いつきました。
もちろん単なる食い意地です。

 

Jさんの同意を得て、昨年夏以来のムースヒルズバーガーへ。
あいかわらずのボリュームに身も心も大変満足。

  

ルートに復帰して山中湖を巡って山伏峠を越えて道志みち
ちょうど日が暮れたところで最後のPC3。バーガーで腹は満たされているので、水分だけ補給してリスタート。 

ここから残りの50kmが長く感じました。町田から先、夜の渋滞は神経が疲れます。

それでもペダルをまわしていれば前へ進むわけで、21時ちょっと前にゴール。
今年初めての300km+1000m越え峠で、このタイムなら悪くありません。一日経った今も、ほどよい残ダメージです。

 

同行のJさんも一緒にゴール。

ペースが早いとか、特に坂をこのペースで上るのは好きじゃ無いとか愚痴をいいつつも、上りでも遅れること無くきっちりこちらに着いてきてくれました。300を今回のペースでクリアできれば、400、600は脚というより補給とか休憩の取り方次第です。
再来週のフレッシュでは同じチームで走るので、そのよい予行演習にもなりました。

ゴール近くのデニーズで終了受付をして補給にパスタ。
赤城さん加賀さんアームカバー+赤城さん加賀さんサコッシュという出で立ちを指摘されてちょっとご満悦です♪

サコッシュは通販しています!!(宣伝)

自走でのんびり帰ってまず、GWの「BRM503近畿1000 神戸」へエントリー。*2

来週末には引き続き「BRM405千葉400 瀬又」へ参加予定です。昨年DNFして悔しいリベンジ嶺岡です!
あ、昨年みたいに雨は降らなくていいので、好天を待ち望んでおります m(__)m

*1:昨年参加費が1万円に値上げされてから難易度が下がった。今年は20時開始で日付変更くらいまでは申し込みできた模様。

*2:3/29からのエントリー資格が300km認定でした。