http://d.hatena.ne.jp/hidea/20060326#p1
の質問が終了〜
利用するアマゾンの商品ジャンル | |
---|---|
コミック | ![]() |
和書(コミック以外) | ![]() |
洋書 | ![]() |
エレクトロニクス | ![]() |
ホーム&キッチン | ![]() |
ミュージック | ![]() |
DVD/ビデオ | ![]() |
PCソフトウェア | ![]() |
ゲーム | ![]() |
おもちゃ&ホビー | ![]() |
スポーツ | ![]() |
思った通り,「和書(コミック以外)」の利用者は案外少ないということが確認できました。
6割もいて多いじゃん! と思う人もいるでしょうが,むしろアマゾンを利用しているのにも関らず4割もの人が「和書」の購入には使っていないという印象。
ただし今回,「コミック」と分けたために「コミック∪和書(コミック以外)」という集合が全体のどの程度を占めるのかがわからない。これは,ちょっと失敗だったかも。
逆に思っていたよりも多かったのが,「洋書」,「エレクトロニクス」。
どちらも「PCソフトウェア」より多い数字になるとは。
とりあえず,「コミック」を購入する人がそれなりにいることと,それよりも「CD」,「DVD」の利用が多いということが確認できただけでも有用なアンケートでした。
この先の「DISCOVER Your Favorite!」の機能追加で考えている,ジャンルの細分化などの参考にさせていただきます。