乱立して,ちょっぴり淘汰された感もあるSNS。
実は,mixi,GREEに代表されるSNSのビジネスモデルがいまいちわかってません。
基本的には広告収入だと思うのですが,果たしてペイするほどになっているのでしょうか?
ちなみに,基本的にたいがいのオタクの方々(自分を含む)は,mixiにいるような気が(笑)
このFilnもプレオープン時の自由入会期間に “とりあえず” と入会してみる人は多いと思いますが,定住の為にはオープン時から mixiなどとの違いを出せるかどうかにかかっているかと。
僕自身,GREEにも入会していますが,機能的にはほぼ mixiと同様(どちらが先に実装したかは別にして),特に併用する,もしくは乗り換える意義が見出せませんでしたし。