ひであ観察日誌

ひであの観察日誌です。自転車やペンギン、同人サークル「春うらら」の告知もこちらでおこないます。

BRM323埼玉300km アタック霞ヶ浦北浦涸沼と、eTrex20

今年、4回目のブルベへ参加してきました。

これまで*1、そして今年の3回の参加もすべて200kmだったので、300kmブルベへの参加は初となります。

朝4時に起床、5時に家を出ます。

スタート地点の川口までは35km、7時の2時間前に出れば余裕です。
…っと家を出てすぐに気がつきました。
7時はスタートの時刻で、受付は6時からっっっ!!
なんでなのかわかりませんが、目覚ましを掛ける時から完全に勘違いしていました。
空が明るくなってきた荒川CRを、あわてます。

ほとんどTTのノリで走ったのも効を奏して、なんとか6時半ブリーフィング前に到着しました。

IMG_2175.JPG

…はじまるまえからかなり脚を使ってしまいましたけど。

ブリーフィングで各種注意を確認して、7時にスタート。
序盤の霞ヶ浦までの海に向かって走る区間は噂通りのキツい向かい風です。

DSC05421.JPG

自然と形成された数人のトレインに乗せてもらって、なんとか乗り切りました。

トレインの前にでたとたん、ヒルクライムで全力走しているようなトルクでペダルをまわさないとペースが維持できないくらいのアゲインスト。
100km走ったところで、…既に脚は売れ切れ気味です。

昼飯は霞ヶ浦を離れる直前の118km地点で、しをみ食堂。
有名なテラ盛りのお店です。
迷わず、カツカレーライスを注文。
既に脚はへろへろなので、マッサージしつつ待ってると次々のブルベ参加者の同志が店に入ってきます。
皆さん、迷わずカツカレーライス(笑)

IMG_2180.JPG

相席させてもらって、昨年の東北1700kmの話とか遠征参加の話とか…。 

先に店を出て、霞ヶ浦に別れを告げてPC3。

それまで海に向かって走っていたのが、PC3から北上。
やっと向かい風ではなくなりました。
大洗に入ってPC4、やっとルートも半場を過ぎです。

あとはひたすら帰路を南下します。

筑波で食べた夕飯は、スタミナラーメン。
今月初めに参加したAJ宇都宮の「BRM303宇都宮200km 日立発10周年記念」の帰りに大甕でふらりと入ったラーメン屋さんで食べたスタミナラーメンに一目惚れして、でも東京には正当なお店がない…ということで今回のブルベでは、なにはともあれルート上にスタミナラーメン屋さんを探していたのでした。

IMG_2185.JPG

お店を出ると、すっかり日も暮れて残りの40kmはナイトライド。
下り坂と夜は大の苦手なので、無理をせずにペースを落としてゴール。

DSC05453.JPG

予想していた21時台(14時間台)で戻ってくることができました。

 

 

さて、ここから本題。

 今回からブルベのルート案内、コマ図の代わりに「GARMIN eTrex20」を導入しました。

DSC05446.JPG

無駄にごちゃごちゃしたハンドル周りですが、右側のオレンジのガジェットが「eTrex20」です。

結論からいうと最高です!!

元々は今月初めの日立ブルベの後、いまのままでは300km超のブルベでは辛くなると感じて同じGARMINのEdge800を買おうかと考えていたところ、このeTrex20を知り合いが購入したという話を耳にしました。
調べてみると思った以上にブルベにマッチした仕様。
20時間という電池の保ちならず、その電池が単3なので、コンビニさえあればどうとでも補給できる点に惚れました。

その日のうちにWiggleさんでぽちっと。
ハンドルバーマウントは付属しないということをその後知って、あわてて次の日にamazonでぽちっと。

次の週末には、マウントと本体が手元に揃いました。

それからこの日まで2週間、試行錯誤した結果、

の組み合わせで使っています。

ブルべでの活用は、

  • ルートラボでルートを描いて
  • GARMIN BaseCampにインポート、ウェイポイントを追加
  • eTrex20へ転送して、軌跡表示+ウェイポイントでルート案内

の手順で使っています。

せっかくなので、もう少し詳しく自分の使い方をまとめて行こうと思います。 

*1:といっても昨年までの3年で200kmを4回と、気が向いたときのみの参加でした。