ひであ観察日誌

ひであの観察日誌です。自転車やペンギン、同人サークル「春うらら」の告知もこちらでおこないます。

web

Google日本語入力

web

http://www.google.com/intl/ja/ime/ Chrome OS が発表された時から、遠からずGoogle謹製の日本語入力が出てくるモノと予想はしていたものの、まさかWindows/Mac用のIMEが出てくるとは予想もしていませんでした(笑) 朝から早速セットアップしてひとしきり使…

GREE刷新

web

PC版のGREEのデザインが刷新されたという話を聞いてひさしぶりにログイン。 早速、新しい形態に変更してみました。 …Facebook? twitter化したというよりそんな印象。 もちろん、Facebookもtwitter化してああなったんだけど。 ただ、ちょこっと弄ってみたもの…

IE6 No More

WEB

http://www.ie6nomore.com/ IE8も出ていることだし、そろそろIE6を使うのはやめようよ…、むしろお願いしますアップデートしてください m(__)m という運動。 もう最近は、IE6での表示を確認するのはやめてしまいましたが、確認していた頃は、IE6だけで表示が…

FireFox 3.5

WEB

日が替わって、早速 FireFox を3.5にしてみました。 いくつか未対応のアドオンがあるみたいだけど、気にしない(ぉ とりあえず、S3fox は対応しているようなので作業等に支障はありません。 …うーん そもそもJavaScriptを多用するサイトを見ていないというの…

日誌の更新

Twitter にはまってから、日誌を書く率が確実に下がっているような気がする (^^;)

ブログパーツを追加

左サイドに、twitter と、frickr のブログパーツを追加してみました。 本当は、新刊.net のブログパーツを置きたい所なんだけど、「はてなアイデアの方」をみても望み薄…

写真サービスの勢力図

WEB

Facebook Photos、混戦から抜け出す 実は、日本じゃ名前は知られていても実際に使っている人はそれほどいない *1 Flickr が、圧倒的に一番なんだと思っていたのですが、全然違ってるんですね (^^;) SNSとしての会員数の大きさの強さなのでしょうか。 でも、…

WEBサービスの収益化

WEB

拡張課金 ― どうすればサラリーマンがWebアプリで稼げるのか リリースチェッカーの中の人のお話。 確かに収益なんていう視点で考えると、「新刊.net」でやっとトントン、「カルチョ!」なんかは自分が便利に使ってるからどうでもいいや状態だったりします (笑…

javari.jp

WEB

amazonの新サイト「javari.jp」はなんと返品し放題 さっそく、靴を一足注文してみました。 足が比較的大きめ (28.5〜29cm) の人間としては、手軽にサイズで商品の在庫をリストアップできるのは amazon.co.jp本店(?)よりも圧倒的に便利です。

AutoPagerize with Greasemonkey with FireFox

WEB

せっかくメインブラウザを FireFox に切り替えたので、前々から気になっていた「AutoPagerize」を導入してみたのですが、これがまた便利すぎて困っています (^^;) 感動のあまり、あんまりページ数が多くない 新刊.net でも対応しました。 特に便利さが実感で…

メインブラウザの移行

WEB

現在、Sleipnir2 からメインブラウザの移行を検討しています。 というか、移行自体はもうほとんど確定、移行先を FireFox3 にするか、IE7 にするかを迷っているところです。 それぞれ数日、メインのブラウザとして利用してみています。 いまのところ、IE7 も…

Google Chrome

WEB

http://www.google.com/chrome/ 昨日電撃的に発表された新たなブラウザー「Google Chrome」。 起きたらダウンロードできるようになっていたので、早速セットアップ。 シンプルなUIで、ざっとウェブを巡ってみた限り特に問題なく快適に動作しています。 タブ…

Filn死亡?

WEB

http://filn.jp/ Filnが死亡中ってのを聞いてアクセスしてみたら確かに繋がらなかった。 いつできたんだっけ? と思ったら,id:hidea:20051112#p2, id:hidea:20051124#p2 でネタにしてました。 2年半か…,結構持った方かな? 追記 と思ったら接続障害らしい。…

Facebook 日本語化

WEB

以前からアカウントは持っていたのですが,日本語化され正式に日本でのサービスを開始したということで試しにもうひと頑張り触ってみました。 感想から言うと,日本語化というよりも言葉を翻訳してみましたという程度。 それも,所々に怪しい日本語がありま…

Twitter 日本語化

WEB

http://twitter.jp/ http://twitterjp.blogspot.com/2008/04/twitter.html しばらく前から翻訳作業が進んでいたTwitterが,本日付で日本語化されたようです。 これで,英語はちょっと…という人にも勧めやすくなったw 翻訳された日本語がちょっと冗長な気が…

いろんなスパム

WEB

ニフティ、スパムブログの自動判別技術を開発。国内ブログの4割がスパム ああほんと,多いですよね。 スパムとまではいかなくても,ニュースのヘッドラインを(特になんらかの視点で絞り込むこともせずに)羅列してあるだけのブログも多くて,たまに間違えて…

Mashupedia閉鎖

WEB

Mashupedia閉鎖のお知らせ (MASHUPEDIA) ベクターが運営していたMashupediaが閉鎖とのこと。 いつもMashupedia(マッシュペディア)をご利用いただきありがとうございます。 Mashupediaは平成20年3月31日をもって閉鎖することになりました。 「新刊.net」を…

[http://calcho.net/:title=カロリー貯金支援ツール「カルチョ!」]

つい先ほど、新たなウェブサービス「カルチョ!」を公開しました。 カロリーを手軽に記録していくためのツール的サービスです。 食事をして摂取したカロリー、余分な運動をして消費したカロリーを手軽に追加できます。 構想2年(笑)、実際に作り始めてから4ヶ…

顔で溢れる

WEB

じっと見ているとなんとなく人間の顔に見えるような写真いろいろ (GIGAZINE) みんな考えることは同じなんだな〜と。 ↓の酒井さんところの「顔に見えちゃう」シリーズは良く観てますw 顔に見えちゃう写真☆しりーず (DANGOMAN) でも,さすがGIGAZINEで紹介さ…

[http://h.hatena.ne.jp/keyword/%E6%96%B0%E5%88%8A.net:title=はてなハイク - 新刊.net]

WEB

ふと思って,「新刊.net」に関連した雑談に使えないかなとキーワードに発言してみました。 あくまでお試しですが,↑のリンク先がそうなので,なにかコメント頂ければw

MyMiniCity

WEB

Twitterで祭られていたので僕も作ってみた!! http://hidea.myminicity.com/ アクセスがあればあるほど街が成長するらしいので,クリックよろ(笑)

ふぁぼったー

WEB

http://favotter.matope.com/ 気が向いたときに覗いていたふぁぼったーが機能アップしてた。 ユーザーごとの「ふぁぼられ」ページを追加たよ! 早速、自分のふぁぼられを覗いてみる。 ふぁぼったー Hidea のふぁぼられ 僕自身は、だらだら流れているログを眺…

[http://code.google.com/apis/chart/#url_format:title=Google Chart API] を使ってみた

WEB

今年のプロ野球貯金グラフのデータでグラフを描画してみました。 なんだかよくわからないけど,6球団のグラフがうまくできなかったので阪神タイガース分だけ。 全部だと確かに1200データ以上になってダメかなぁと思ったけど,2球団分でもダメなんですよね。 …

[http://www.humancalendar.com/:title=the human calendarR]

WEB

http://www.humancalendar.com/ ちょっといいw どのくらいバリエーションを用意してるんだろ。 上下左右+斜め上4種ってとこかな?

インターネットひとつください。

WEB

ネタとしては懐かしくていいんだけど、GIGAZINEあいかわらず。 「世界初のウェブサーバ」と「日本最初のホームページ」 インターネットの生みの親の一人、ティム・バーナーズ=リー。 Wikipedia::インターネット 百歩譲って、育ての親ではないかと。

livedoor Reader

WEB

どこかで紹介記事を観て(どこだったか失念),ここ数日試しに使ってみています。 まずは,いま使っているはてなRSSの「設定」−「OPMLのエクスポート」からOPMLファイルをローカルに保存。 それをまとめてlivedoor Readerの「追加」−「インポート」から流し…

Twitter

WEB

昨日,ウェブワークショップに参加中,主催?が 「Twitter にアカウント持っている人いますか〜?」 と皆に問うていたので,その場で試しに加入してみました。 数日前から存在は耳にしていたものの,いまいち面白さが伝わってこなかったので特に手を出さずに…